kurukuru89’s blog

主に原始キリスト教、哲学、心理、日本人について、気の赴くままに語ります。知識ではなく新しい視点、考え方を提供したいと思っています。内容は逆説的、独断的な、投影や空想も交えた極論ですが、日本人覚醒への願いを込めたエールであり、日本の発展に寄与する事を目的とします。(ここで言う日本及び日本人とはあたかもそれらを代表するが如く装うが、理性が未発達な為、感情的に動き、浅薄な信条に左右され社会に仇なしてしまう集団や人々を主に指しています)これらを通して人間に共通する問題をも探り散文的に表現していきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

日本語が苦手な日本人

日本人は日本語を苦手とする人達です。自分たちの言葉でありながら、まともに扱えません。言語能力が低いだけでなく、教育内容が劣悪なこともあり、国語力低下に拍車をかけています。 小学生や中学生が「算数は国語と違って答えがひとつだから好き」と話すの…

音楽と言葉を理解できず抽象的思考ができない日本人

日本人は抽象的な思考を苦手としています。なぜでしょうか。音や言葉を処理する能力と抽象化の能力は関係しています。ところが日本人は、音声処理が苦手なのです。彼らの思考能力に限界があるのは、こういった理由もあるのです。 人間が世界を認識する場合に…

働くことに価値を見いだせない日本人

日本人は働きの悪い人達です。働いているフリをしているだけで、生産性は低いままです。なぜなのでしょうか。彼らは何の目標も持っていないのです。ただ周りに合わせて動いているだけの人々です。 人が働くためには、モチベーションが必要です。共産主義の国…

自分に投資しない日本人

日本人は「日本が大好きです」と言いながら、日本に投資をしません。自分にも投資しません。投資がなければ成長も未来もありません。こんな時だからこそ、投資をすべきなのです。 彼らはいつも誰かに頼っています。自分の運命さえも他人に決めてもらいます。…

レイヴェイ 「フォーリング・ビハインド」

アイスランド人と中国人の親を持つ、シンガーソングライターのレイヴェイさんが、今年の8月にファースト・アルバムを発表しています。(Laufeyと書いて、レイヴェイと読むそうです) これまでも、バークリー音楽大学の寮で書いた曲をYOUTUBEで発表しており…

幸福になれない日本人

日本人は幸福ではありません。それどころか、彼らは自分が不愉快であるならば他人も不愉快になるべきだと考えています。周りを巻き込むのです。こうして不幸の連鎖が続きます。彼らの内面は一体どうなっているのでしょうか。 モノやカネはいくらあっても満足…

自分と世界を正しく認識できず夢も持てない日本人

日本人は正しく外界を捉えられていません。自分も分かっていません。人間は世界を脳というフィルターを通して見ています。ですからそのフィルターが歪んでいれば、世界も歪んで見えます。同じ世界を見ていても、まったく別なものを見ており、その結果、違う…

ベートーヴェン ピアノソナタ第32番(作品111)

第32番は、ベートーヴェンによる最後のピアノソナタになります。52歳の時の作品です。彼が死去したのは56歳のときです。ベートーヴェンは、形式に拘った時期もありますが、晩年になると自由な構造の曲を書くようになりました。 本作品も、ピアノソナタであり…

本当は怠け者の日本人(文明が停滞した日本)

日本人は怠け者です。手抜きをしながら生きています。決断を回避し、感情を抑制しています。それが日本の衰退へとつながっているのです。 脳は膨大なエネルギーを消費します。なので気を抜くと、どんどんモノを考えなくなります。これに抗わないと人として進…

おもてなしの心など持っていなかった日本人

外国人観光客のガイドをした男性が、日本の対応にがっかりしたという記事を読みました。それによると、彼らはまるで邪魔者であるかのように日本人から扱われたのだそうです。「おもてなし」など幻想に過ぎなかったという文章でした。 上の記事のような態度を…

デジタル化で却って無駄が増えてしまう日本

日本人はデジタル化やIT化に熱心です。しかし結果が出ていません。日本人はデジタル化という手段を目的と取り違えているのです。 多くの企業において、基幹システムの他に、複数のサブシステムやクラウドサービスが乱立している状態になっています。それらの…

日本を愛していない日本人

日本人ほどの偽善者はいません。彼らは「日本を愛している」と言いながらも、その実、まったく日本を愛していないからです。SNSを観察してみてください。この国では、「反日」と呼ばれる人々こそが愛国者であり、「愛国者」と自称する日本人が反日勢力なので…

ベートーヴェン ディアベリのワルツによる33の変奏曲(Op.120)

ディアベリ変奏曲は、ベートーヴェンの晩年に書かれたピアノ曲です。テーマと33個の変奏曲から成り、全てを演奏すると1時間前後もかかる大作です。 ピアニストの内田光子さんが、今年になって、この曲を録音し発表しています。YOUTUBEでも流されている紹介動…

「中抜き」を生み出した日本人の心理 ‐甘えと依存心‐

なぜ日本では「中抜き」が多く見られるのでしょうか。中抜きは日本人の本性に根ざしたものであり、制度を変えても簡単には無くならないからです。 「中抜き」とは上から下への依存関係です。上の者が世話を求め、下の者がそれに応えるという関係から発生して…

資産形成に失敗し生活水準を下げるしかない日本人(−投資と投機−)

これからの日本人は、投資で生きていくのだとされています。彼らにはどのような結果が待ち受けているのでしょうか。 【投資と投機】 投資は人の役に立ちながら自分も利益を得るものです。それに対して投機は、他人のカネを掠め取ることです。短期の売買を繰…

Am I The Same Girl ?

スウィング・アウト・シスターによる、バーバリ・アクリンの「Am I The Same Girl」(1968年)のカバーです。スウィング・アウト・シスターと日本との関わりは深く、テレビドラマのための主題歌「あなたにいてほしい」が日本でヒットしています。 www.youtub…

略奪と搾取が行き詰まった日本

日本は略奪で成り立っている国です。一時的に栄えた歴史上の国々は、2つのタイプに分かれます。真っ当な経済によって栄えた国。そして略奪によって栄えた国です。日本は後者です。 古代ローマ帝国は、形を変えながら千年近くも続きました。しかしローマ帝国…

Isn't She Lovely

ドイツのコメディエンヌであり、歌手でもある、レア・ヒエロニムスさんによる、スティービー・ワンダーの曲「Isn't She Lovely」のカバーです。 www.youtube.com Isn't She Lovely

文明退化へと向かう日本

日本は文明退化への道をひた走っています。文明を発展させていく民族。ただ維持していくだけの民族。そうしたこともできずに衰退させていく民族。同時代の民族ではあっても、それぞれ異なります。これらの違いはどこから来るのでしょうか。 国を発展させる方…

人間にとって時間とは何か

人間にとって時間とは、どういう意味を持つものでしょうか。我々は時間というものを漠然とは感じています。絶対的なものではないにしても、相対的な時間はあるだろうと思っています。ところが実のところ、時間軸そのものがあるのかどうかさえ不確かなのです…

「縮み志向の日本人」

日本人は他人に対して容易に心を開きません。それどころか、他人が余計な行動をしないかを監視しています。互いに牽制しあっているのです。人間同士の関係は薄くなり、経済活動も縮小していきます。 社会や経済は、人々がコミュニケーションすることによって…

生の始まりと終わりについて

国の統治に携わる者はどう生きていくべきでしょうか。それは庶民のものとは異なるものであるはずです。生き方が違うのであれば、その終わり方も異なります。 「良い死に方を知らないものは、悪い生き方をするだろう」とセネカは書きました。何をするにあたっ…

他人を信用しないのに簡単に騙されてしまう日本人

日本人は人を信用しません。その一方で詐欺に遭いやすいのも日本人です。権威だけを見て人を判断するからです。彼らの視野は極めて狭く、想像力が限られています。 日本人は「信頼」がない代わりに、規則やルールで全てをがんじがらめにしてしまいます。規則…

スペシャリストにもジェネラリストにもなれない日本人

日本人は無能です。どんな仕事にも通用するやり方を身に着けているのでもなく、専門的なスキルもありません。彼らはいったい何ができるのでしょうか。 本来ならば、大企業がスペシャリストを抱えているものなのです。反対に弱小企業では、専門家を雇う余裕が…

休むことを許されない日本人(意味のない規則に縛られ続ける日本人)

日本人は休むことを許されません。搾取され続け、子供を奴隷として育て上げたあと、虚しく死んでいきます。しかし彼らは、死ぬ寸前までそれに気づきません。なぜ日本はこれほどまでに異常なのでしょうか。彼らを待ち受ける未来は、どのようなものでしょうか…

日本人を搾取しているのは誰なのか

日本を貧しくしているのは誰なのでしょうか。外国でしょうか。資本家でしょうか。悪徳政治家でしょうか。それとも怪しげな秘密結社なのでしょうか。 まず日本の働き手が置かれている状況について考えてみましょう。 会社が利益を得るには、次のような方法が…

未来に希望を抱けず貧しくなっていく日本

日本では貧乏人が増えています。「自分は貧乏じゃないからいいや」と呑気に構えている場合ではありません。日本人の平均的な生活水準が下がると、巡り巡って、人々の給料も減っていくのです。 経済は人々が抱くイメージによって決まるところがあります。「軽…

投機で有り金を使い果たしてしまう日本人

日本人は投機が大好きです。将来のためには必要不可欠なものとさえ思っています。そんな社会にはどういった未来が待っているのでしょうか。 雇われて働いている人は、給料を用いて、次のことをやる必要があります。(1)心身を健康に保ち明日も変わらぬ労働…

なぜ日本の経済は失速したのか。そこから立ち直る方法はあるのか

日本はなぜ失敗したのでしょうか。まずはお金と日本人について見ていき、次に明治時代から今までの日本を振り返ってみましょう。 カネを得るためには2つの方法があります。利ザヤを稼ぐか、付加価値を与えるかです。 ある商品が、市場Aで100円、市場Bでは15…

自我が未発達な日本人(世界を正しく認知できない日本人)

日本人の認知は歪んでいます。彼らは健康な人のように、ありのままの世界や自分を見つめることができないのです。彼らの自我には問題があります。そのために、目に映るもの全てが歪んでしまうのです。カメラのレンズが悪ければ、センサー上で正しい像を捉え…