kurukuru89’s blog

主に原始キリスト教、哲学、心理、日本人について、気の赴くままに語ります。知識ではなく新しい視点、考え方を提供したいと思っています。内容は逆説的、独断的な、投影や空想も交えた極論ですが、日本人覚醒への願いを込めたエールであり、日本の発展に寄与する事を目的とします。(ここで言う日本及び日本人とはあたかもそれらを代表するが如く装うが、理性が未発達な為、感情的に動き、浅薄な信条に左右され社会に仇なしてしまう集団や人々を主に指しています)これらを通して人間に共通する問題をも探り散文的に表現していきます。

2024-01-01から1年間の記事一覧

なぜアメリカは世界から愛されるのか

アメリカは好かれています。多くの人々が嫌う一方で愛されているのです。何故なのでしょうか。どちらにしてもアメリカは世界に大きな影響を与えている国です。世界はこれからどう変わっていくのでしょうか。 アメリカは理想を持っています。その理想を実現す…

生き残りを賭けた戦いが始まる日本

日本は急速に文明が崩壊しています。これから何が起こるのでしょうか。そして私達は何に備えたら良いのでしょうか。 日本は凋落の一途を辿っています。日々の忙しい生活にかまけていると変化に気が付きません。しかしある日突然の崩壊が日本を襲うのです。ジ…

なぜアメリカは世界から嫌われるのか

アメリカは嫌われています。多くの人を惹きつける一方で忌み嫌われてるのです。何故なのでしょうか。どちらにしてもアメリカは世界に大きな影響を与えている国です。世界はこれからどう変わっていくのでしょうか。 米国は戦争に依存している国です。戦争を起…

「最後の一句」

「最後の一句」は森鴎外の短編小説です。時は元文3年。1738年の大阪が舞台です。死罪を言い渡された父親の無罪を信じて、娘が身代わりを申し出るという話です。 奉行所は、誰かが娘を唆してこの大胆な行為に及ばせたのではないかと疑います。そのために白州…

リスクが大きい日本のIT開発

日本におけるIT開発は大きな危険を伴います。それに続く運用保守契約という旨味がなければ、到底受容できないリスクがあります。いったい何故そうなってしまうのでしょうか。 少し前に物流会社とIT開発を委託されたコンサル会社との間で訴訟が起こりました。…

現代における神の存在意義

現代の人々にとって神はどのような意味を持つのでしょうか。このまま打ち捨てられる存在でしょうか。それとも神を信じる事に意味はあるのでしょうか。 神の存在は科学によってほぼ否定されています。もとより神が居ない事は証明できませんが、居る事も証明で…

ベンゾ依存の日本人

日本にはベンゾ依存症の人が沢山います。いわゆるベンゾ中毒です。なぜそのような人々が現れてしまったのでしょうか。彼らはどういった状態で日々を過ごしているのでしょうか。 ベンゾジアゼピンは睡眠薬や精神安定剤として良く使われています。BZD受容体に…

スタインウェイのサウンド

www.youtube.com スタインウェイ独特のサウンドについて動画主さんが分かりやすく説明をしています。倍音が美しいスタインウェイの響きを得るには、どのように弾いたら良いかが分かります。動画の最後ではドビュッシー「月の光」を例にして3パターンの弾き方…

白人を崇拝する日本人

日本は白人崇拝国家と呼ばれることがあります。これは本当のことでしょうか。もしそうであるならば、何故彼らはそうするのでしょうか。 多くの外国人が日本に来るようになりました。円安によって割安で楽しめる場所となったのが主な理由ですが、その他にも要…

投資が下手な日本人

日本人は投資が下手です。株は長期的に見れば右肩上がりなのですから、多くの人々が利益を得ていて良さそうなものです。しかし実際には半数以上の個人投資家が損をしているのです。これは何故なのでしょうか。 日本には「株主優待」という奇妙な風習がありま…

ドビュッシー「アナカプリの丘」

https://youtu.be/kfEcpJXHo58?si=Ffs6z28EdV8dFiM- ドビュッシーの前奏曲第1巻からの第5曲「 アナカプリの丘 - Les collines d'Anacapri」です。演奏しているのはジョージア出身の作曲家・ピアニストのツォトネ・ゼジニゼ(Tsotne Zedginidze)です。いま最…

アングロ・サクソンと日本

「世界を支配している民族は?」と問わば、その答えはアングロ・サクソンとなるでしょう。覇権国家であるアメリカの支配層は典型的なアングロ・サクソンです。彼らはどういった特徴を持ち、どのように現在の力を得たのでしょうか。日本は彼らとどう関わって…

ストラヴィンスキー「生贄の踊り」

www.youtube.com イーゴリ・ストラヴィンスキーのバレエ音楽「春の祭典」から「生贄の踊り(選ばれし生贄の乙女)」です。演奏はジョセップ・ビセント指揮、スペインのADDAシンフォニカです。他にも有名な指揮者や交響楽団の録音が沢山あるのですが、他の演…

ダリオ・マリアネッリ「夜明け」~「プライドと偏見」から~

www.youtube.com 2005年の映画「プライドと偏見」のサウンドトラックから、ダリオ・マリアネッリの「夜明け」です。映画の舞台は、18世紀末から19世紀初頭の、ちょうどベートーヴェンが活躍していた時代におけるイギリスです。 この曲は、いかにもベートーヴ…

Otoboke Beaver「ハートに火をつけたならばちゃんと消して帰って」

www.youtube.com おとぼけビ~バ~による、「Don't Light My Fire ハートに火をつけたならばちゃんと消して帰って」です。滅茶苦茶なように見えて、まったく滅茶苦茶ではありません。よく考えて構成されています。ベース、ドラム、ギターの演奏も素晴らしい…

人生の一発逆転を夢見る日本人

日本人は現実をありのままに見ることができません。ありもしない幻影を追い求めて非現実的な行動をしてしまうのです。そうして相場のみならず仕事や人生でも失敗してしまうのです。 雇用統計を受けて米国の株式市場が大きく下げています。ドル円もです。日経…

シエラ・フェレル「Dollar Bill Bar」

www.youtube.com シエラ・フェレルの「ダラー・ビル・バー」です。安酒場で酔いつぶれる様子を描写しながら「自分の幸運を数えてみると良い。自分を特別な存在だと思うべきじゃない。あなたもごくありふれた者に過ぎない」と諭しています。 Trail Of Flowers

人間は永遠の命を得られるか

人間は永遠の命を得られるでしょうか。その場合に人間はどういった存在になるのでしょうか。それは人間にとって良いものなのでしょうか。 人間は脆弱な存在です。地球上の他の生物と比べても、人間は長生きではありません。体も大きくはありません。体は柔ら…

モーツァルト「パパパの二重唱」

www.youtube.com モーツァルトの歌劇「魔笛(まてき)」から「パパパの二重唱」です。自殺を思いとどまったパパゲーノ。その前に現れたパパゲーナに求婚する場面の歌です。モーツァルトのオペラはどれも素晴らしいものばかりです。深みはありませんが綺麗で…

シュニトケ「ファウスト・カンタータ」

www.youtube.com 20世紀の作曲家シュニトケによる「ファウスト・カンタータ」から7曲目の「12時から1時の間の」です。真夜中にある家で起こった惨劇を描いています。アルフレート・シュニトケはソヴィエト連邦のドイツ系作曲家で、その斬新な表現方法により…

ドアーズ「Ghost Song」ドラムカバー

www.youtube.com ドアーズの「Ghost Song」のドラムカバーです。50年以上経つのに、ドアーズの作った曲は未だに古さを感じさせません。ジム・モリソンだけが着目されますが、メンバそれぞれが高い技能とセンスを持っています。 ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・…

銃と聖書によって支えられた社会

アメリカにとって銃はなくてはならないものです。銃を禁止したら、それはもはや米国ではありません。銃に象徴される武力は、アメリカそのものです。「平和は力によって獲得される」という考え方です。そしてそれにタダ乗りしているのが日本なのです。 機会が…

ヴァン・ヘイレン「暗闇の爆撃(Eruption)」 カバー

ヴァン・ヘイレンの暗闇の爆撃「Eruption」のエレキバイオリンによるカバーです。バイオリンといっても、実はご覧の通り6弦ギターです。 このカバーは、サウンドも含めて比較的原曲に忠実です。ヴァン・ヘイレンのギターサウンドは革新的なものでした。かな…

ジミ・ヘンドリックス「Fire」カバー

www.youtube.com ジーナさんによるジミ・ヘンドリックス「Fire」のドラムカバーです。ドラマーにとってはかなりの難曲です。これだけ叩きまくりながらリズムを保つのは並大抵の事ではありません。ミッチ・ミッチェルは、トリッキーでギタリストを焚きつける…

ギャンブル好きの日本人

日本人はギャンブルが大好きです。その日暮らしの人々です。彼らは短絡的な見方しかできず、眼の前の利益を追い求めるのです。 「追証」というキーワードでリアルタイム検索を行うと興味深いものが見られます。旦那に黙って信用取引をして1千万円の損失を出…

The Beatles “I Will“

www.youtube.com ダリアロウによる、ビートルズ「I WILL」のカバーです。 ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)

松原みき「真夜中のドア〜stay with me」カバー

www.youtube.com 松原みきの「真夜中のドア〜stay with me」のカバーです。綺麗な日本語です。ギターも頑張っていますね。この曲はカーペンターズの「愛にさよならを」と同じようにギターを大きく前面にフィーチャーした作品です。 最後の方になると、サビが…

円高で打撃を受ける日本人

日本は弱い国です。日本人の自信の程とは裏腹に、日本は外的なショックに大変脆弱なのです。たとえば為替です。為替が急激に動いた際に、彼らは自分の身を守る事ができないのです。 日本経済は、円安になっても円高になっても大きな衝撃を受けます。円高にな…

アバ Dancing Queen

www.youtube.com 1976年のスウェーデン王室結婚披露宴で「ダンシング・クイーン」を演奏した時の映像です。 ABBA 40/40~ベスト・セレクション(SHM-CD)

ジミ・ヘンドリックス Voodoo Child (Slight Return)

www.youtube.com 1969年2月24日のロイヤル・アルバート・ホールで収録された曲です。ジミ・ヘンドリックスが不慮の事故で亡くなったのは1970年の9月です。あのウッドストックのコンサートは1969年の6月でした。このコンサートはイギリスでの最後の公演となり…