kurukuru89’s blog

主に原始キリスト教、哲学、心理、日本人について、気の赴くままに語ります。知識ではなく新しい視点、考え方を提供したいと思っています。内容は逆説的、独断的な、投影や空想も交えた極論ですが、日本人覚醒への願いを込めたエールであり、日本の発展に寄与する事を目的とします。(ここで言う日本及び日本人とはあたかもそれらを代表するが如く装うが、理性が未発達な為、感情的に動き、浅薄な信条に左右され社会に仇なしてしまう集団や人々を主に指しています)これらを通して人間に共通する問題をも探り散文的に表現していきます。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

互いに平等な関係になり得ない日本人

日本人は対等な関係を結ぶのが難しい人々です。むしろ徒党を組んで互いに争いあう事を好む人達です。人類に共通する価値観を共有することも出来ません。 日本の接客業は、客の罵倒や苦言、無理な要求にさらされる、過酷な職場環境だとされています。ところが…

やがて来る飢餓と暴力の時代のために

いまや日本の大宗を貧乏人が占めるようになりました。 我々は飢えています。バターの香りがするパンを食べたのは何時の頃だったでしょうか。カップ麺が無い日は、醤油ごはんやソースご飯で凌ぎます。食費は1日300円です。お腹を満たしても直ぐに何かを食べ…

どこに行っても無能な働き者しか居ない日本

日本ほど馬鹿の多い国はないでしょう。バカは必ず存在しますが、国民のほとんどが愚か者というのは日本だけではないでしょうか。 彼らは命ぜられた事を直ちに実行するのには長けています。それには本当に感心します。考える事をしないので速いのです。一見す…

自己の無謬性に拘る日本人

日本人ほど話が通じない人々は居ません。上か下かで物事が決まり、対等な会話にならないのです。立場が上であれば、全て正しいのです。 「上は間違いを犯さない」、そういう前提でプロジェクトも進んでいきます。下流工程を任された業者が問題を発見し報告し…

エレーヌ・グリモー(Hélène Grimaud) The Messenger

フランスのピアニスト、エレーヌ・グリモーが、久しぶりにグラモフォンから新譜を出しました。寡作ですが彼女が出すアルバムには、選曲にこだわりがあり、一種のコンセプトアルバムのようになっています。アルバム毎にエレーヌの強いメッセージが込められて…

日本人が求めるコミュニケーション能力とは何か

コミュニケーション能力が重要だと良く言われます。コミュニケーション能力とはいったい何でしょうか。範囲を狭めて、特に末端の技術者や外国人労働者にも日本人が求めている「コミュニケーション能力」について考えてみましょう。 この能力は、言葉を発する…

ダイアナ・クラール(Diana Krall)- I'm Not In Love

10月に新譜「This Dream of You」を出したダイアナ・クラールですが、こちらは、2015年にリリースされたアルバム「ウォールフラワー(Wallflower)」の中の曲で、10ccの「I'm Not in Love」のカバーです。 原曲はヴォーカルをいくつも重ねた幻想的な雰囲気で…

貧しい日本の食卓

1966年の東京の様子を写した動画があります。そこである家族の一日が紹介されています。都内に住んでおり、新富辺りにあった「八百常」や目黒区の交番が出てきます。ご主人の勤務先は、当時で東証二部上場の電気会社です。 冒頭で朝食の様子が映し出されます…