2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ニール・ヤングのハーヴェスト・ムーンです。キーはニ長調で、ギターの調弦もドロップDチューニング(6弦をEからDへ)を使っています。シンプルですが、ギターがもっとも良く響くようなコードを選んで作られており、ゆったりとしたリズムも相まって心地よ…
日本人には迷信深いところがあります。暗示に弱く、怪しげな話に直ぐに飛びついて、それが日々の行動を支配していたりします。もともとあった、そういった傾向が、統制のとれたメディアやネットによって、衆愚的な動きがさらに加速されています。野蛮な群衆…
日本人を特徴付けるもののひとつに無感動があります。現実から一歩引いたところで物事を眺め無感動であることを良しとする傾向です。人々は、甲子園のような限られた場所でだけ、ぴょんぴょん飛び跳ねて喜んだり笑ったり泣いたりすることが集団単位で許され…
「健康で文化的な最低限度の生活」を営むのに、この国では一体いくら必要になるでしょうか? 人々は生活費に加えて、高い税金を払っています。ひねくれた見方をすれば、人々は生まれきたことへの代償として、数千万円以上のカネを死ぬまで払い続ける定めにあ…