kurukuru89’s blog

主に原始キリスト教、哲学、心理、日本人について、気の赴くままに語ります。知識ではなく新しい視点、考え方を提供したいと思っています。内容は逆説的、独断的な、投影や空想も交えた極論ですが、日本人覚醒への願いを込めたエールであり、日本の発展に寄与する事を目的とします。(ここで言う日本及び日本人とはあたかもそれらを代表するが如く装うが、理性が未発達な為、感情的に動き、浅薄な信条に左右され社会に仇なしてしまう集団や人々を主に指しています)これらを通して人間に共通する問題をも探り散文的に表現していきます。

ベビーメタル「ギミチョコ!!」


www.youtube.com

ベビーメタルは、惜しくも2025年グラミー賞のノミネートを逃しました。しかし今が旬といって良いほど、海外では人気があります。

そのベビーメタルの代表作のひとつである「ギミチョコ!!」です。サビの部分が半音進行となっているのが大変特徴的です。Emのコードが続いた後のサビとしては普通にメジャーのスリー・コードでも持ってきそうなものですが、そうではないのです。ヘビーメタルでは珍しくメジャーセブンスやマイナーセブンス、オーギュメントのコードを使っています。

サビにおけるベースは、E→E→E→C#という進行です。コード進行は、Emaj7→Emaj7→Eaug→C#m7です。そしてEmaj7ではEとともにBの音が、Eaugの部分にはCの音が含まれており、実際にはE→B→C→C#という半音進行のクリシェとして耳には聞こえます。

半音づつ上昇する事によって聴き手に高揚感や興奮を与えています。ポップスでは曲の終わりに半音上に移調するパターンが良くありますが、これを濃縮して短時間に行っているようなものです。ヴォーカルの正確な歌唱力も相まって違和感なく心地よく耳に届きます。

ポップスやロックはもちろん、クラシックでも重要な部分をこのような和声としているものはあまり無いと思います。

GIMME CHOCOLATE!! (HEAVIER TRIP version)