kurukuru89’s blog

主に原始キリスト教、哲学、心理、日本人について、気の赴くままに語ります。知識ではなく新しい視点、考え方を提供したいと思っています。内容は逆説的、独断的な、投影や空想も交えた極論ですが、日本人覚醒への願いを込めたエールであり、日本の発展に寄与する事を目的とします。(ここで言う日本及び日本人とはあたかもそれらを代表するが如く装うが、理性が未発達な為、感情的に動き、浅薄な信条に左右され社会に仇なしてしまう集団や人々を主に指しています)これらを通して人間に共通する問題をも探り散文的に表現していきます。

表面しか見ず短絡的に行動する日本人

日本人は考えが短絡的です。表面しか見ません。例えば、災いを眼前の事象に結びつけて逆恨みします。疫病が発生すれば、目の前で苦しんでいる患者を非難します。「飲食店が悪い」と言われれば、個人経営の店を見つけては攻撃し、溜飲を下げています。

 

地震災害をきっかけとして、日本人の性格は輪をかけて歪んだものになりました。本当は「お上」に向かうべき苦言や怒りを他人に向け始めたのです。お門違いもいいところです。彼らは「災害で財産やを失ったりしても、誰も助けてくれないんだ」と感じていたはずです。しかしそれを意識化し問題解決に動くのではなく、誰かに八つ当たりをする方法を選びました。

 

日本人は幼稚です。指導者が、幼稚園児の思い付き程度の解決策を嬉々として発表し、上意下達の官僚組織がそれを粛々と実行します。漫画のようなディストピアです。

映画「未来世紀ブラジル」では、行き過ぎた官僚機構の悲喜劇を描いています。延々と続く役所での手続き、意味の無い名ばかりの行政サービスがはびこる一方で、インフラはボロボロになっています。人々は「街を綺麗に」とのスローガンに従い、ゴミを落とした人物を憎悪し非難します。表面だけが厳格に整備され、意味を失ってしまった社会です。

 

日本人の言動は「引かれ者の小唄」というのが、ぴったりです。悲惨な状況なのに当人は呑気な事を言ったり、他国を嘲笑ったり、権力者の威を借りて大言壮語を繰り返します。彼らには想像力が欠けています。だから共感性もありません。

「悲観的に考え、楽観的に行動する」という言葉がありますが、日本人にはこれが出来ません。「ろくに考えもせず、身近な人々を攻撃する」人たちです。いらだつ籠の中のインコが、近寄ってくる仲間の小鳥を「敵だ」とばかりにつつきまくりますが、日本人はこれと同じです。

 

「仮定の質問には答えられない」という言葉は、昔のカルト教団や三百代言の決まり文句でしたが、最近の人々はこの科白に大いに感心し、自らも使い始めているようです。自分の不備を他人に転嫁して、一瞬にして相手の上に立つことの出来る魔法の言葉だからです。

日本人は自動販売機です。ボタンを押すと、すかさず答えが返ってきます。「コーヒー」というボタンを押せば、コーヒーが出てきます。しかしそれ以上の事は考えられないのです。言われた事だけを即座に実行する訓練しか受けていないからです。想定外の出来事には対応できません。

でもそんな時には、すかさず「答えられない」と逆に威張ればいいのです。この国は「おれは考えない、どうだスゴイだろ」と凄める場所です。中身は無くとも、表面的に相手の上に立てば「とにかく偉いんだ」という社会です。

 

日本人は表面ばかり気にしています。一部の女性は幼女を好む男性陣に合わせて、出来るだけ若く見えるようなメイクや服を好みます。それは時に醜悪です。高い声で男性キャストに媚び、幼稚園児のお遊戯のような拙いダンスを披露します。公の場では恥ずかしそうにモジモジしながら喋ります。それが「カワイイ」と評されるのです。日本人にとって中身などは、どうでも良いのです。

日本が世界に誇るJAVでは局部に意味のないモザイクがかかっています。これは生殖行為も含めた全ての欲望も、例外なく全て、お上の意向に従いますという服従を誓うサインです。犬が腹を見せているのと同じです。一方、作り手も「小児性愛? アニメだから関係ねーし」と言わんばかりに幼女をテーマにしたHENTAIアニメを作り続けます。アニメという媒体に乗せてあらゆる不道徳を織り込みカネを儲ける事に夢中です。

表面的なルールさえ守れば、何をやっても構わないというのが日本流です。日本人は相手の歓心を得られると思うと、深く考えもせずに短絡的な行動に移るのです。

 

エマ・ワトソンが国連でスピーチをしている動画があります。彼女は「大学が今の自分を形作った」と語っていました。日本でこんな事を言ったら嘲笑われます。むしろ「大学では遊び惚けていました」と笑いながら言うのが普通です。「悪いと言われる事は全部やりました」というのも自慢になります。大学が人格を陶冶する場所だとは思ってもみないのです。

大学は束の間の快楽を得られるパラダイスです。次のパラダイスは、ある程度の地位を手に入れてから得られます。その時、彼らはまた快楽を貪り、ありとあらゆる悪事を重ねるのです。

 

既存のシステムに対する脅威は何であっても叩き潰されます。海外でDropBoxを作り上げた創業者は、若くして富を得て称賛もされますが、日本でファイル共有ソフトを作ると、逮捕、起訴されて人生は終わってしまいます。日本の官庁に採用されたIT技術者は、こういった人々を潰す役割も担っています。情報統制省があるようなものです。

 

日本では、リーダーに従うだけの間違った「フォロワーシップ」が大切にされます。彼らは子供の頃から、目上の者や偉い人、指導者を盛り立てる術を学びます。

日本人の会話を観察してみてください。まず、上の人間を「ヨイショ」してから会話を進めています。それがあまりに露骨で恥ずかしいと思う人は、相手が言ったことを「そう、~だから、~すべきだと思うんですよね」と、まるで相手の言ったことを、さも自分の信念であるかのように言い方を変えて繰り返しています。

このように教育や部活動によって奴隷根性が染みついているので、日本人は旧態然としたやり方から、一歩も外に出ることが出来ません。

 

あるドキュメンタリー映画で、職人が海外の有名なシェフに、「素材の良しあしを見分けるのに、まあ30年かナ」と話をしている場面がありました。謙遜を装った自慢でしかなく、伝えるべき事実がありません。「30年でようやくコツが分かりました」なんて、単なる謙遜だとしても言うべきではありません。

老人になっても創造的な活動が出来る人はごく稀です。創造的な人は、同じ事を繰り返しやっていたから結果を出せたのではなく、常に変化していく人だったからなのです。

 

表面的なことしか見ない人間、言われた事だけをやる人間、こういった人達は、今の日本でもっとも不要とされる人々です。

「何をどうする」という手続きを覚えるのではなく、「何のためにこれをするのか」という考えを常に持つようにしてください。

国を愛するのは悪いことではありません。身近な人や社会への愛が無ければ、世界をより良くする事など出来ないからです。

気遣いもなく「俺に価値なんか無いのだから、お前にも価値はないはずだ」という人々は相手にしない事です。人生には、無駄なことをしている時間は無いからです。


Rita Payés - Nunca vas a comprender

スペインのジャズシンガーであり、演奏者でもあるRita Payésによる、ボサノヴァ風の曲です。「あなたは決して分からない。私が愛していたことを。あなたも愛について語ったけれど、それを行いで表すべきだった。苦しみたくはない。だから忘れて欲しい。私も思い出を封印するから」といった内容です。彼女によるトロンボーンのソロも聴きどころです。

Nunca vas a comprender

Brazil (字幕版)