kurukuru89’s blog

主に原始キリスト教、哲学、心理、日本人について、気の赴くままに語ります。知識ではなく新しい視点、考え方を提供したいと思っています。内容は逆説的、独断的な、投影や空想も交えた極論ですが、日本人覚醒への願いを込めたエールであり、日本の発展に寄与する事を目的とします。(ここで言う日本及び日本人とはあたかもそれらを代表するが如く装うが、理性が未発達な為、感情的に動き、浅薄な信条に左右され社会に仇なしてしまう集団や人々を主に指しています)これらを通して人間に共通する問題をも探り散文的に表現していきます。

過去も未来も考えられない日本人

「仮定の質問には答えられない」という言葉が話題になりました。確かに日本人の多くは仮定が苦手です。過去を振り返って何が悪かったのかをあれこれ検討したり、近未来がどうなるのかを考えたりする事ができません。

 

日本人は仮定法過去が不得手です。「もし何々であったとしたら、これこれであっただろう」という文章です。彼らは過去を振り返る習慣が無いのです。「終わってしまった過去のAという事象に対し、もしそれが、A´だったとしたら、BではなくB´となっていただろう」という推論が、日本人にはよく理解できません。未来もろくに考えない彼らにとって、過去はさらに意味が無いのです。

 

日本人が述べる未来は、自分の都合に合わせた単なる予定です。「明日は何々をする」「半年後にこれこれを開催する」といった具合です。

可能性のある未来はひとつではありません。ですから、「恐らくAという状況になるから、その場合に備え、これをして置くべきだろう」とか「Bという可能性もあるから、こういう準備もしておこう」と考えるべきなのです。しかし日本人には出来ません。プランBを持たず、いつも一択です。「ちょっと待てよ」というセカンド・ソート(second thought)さえも出来ません。

自分の考えがそのまま実現するはずだと考えるなんて、「言霊」の世界です。雲行きが怪しくなると、最後は神や精神力に頼ります。過去を振り返る際も、「バチが当たった」とか「因果応報」とか言い出します。彼らの頭は子供や未開人のレベルで止まっています。

 

過去や歴史から学び未来を予測出来るというのが、人間に与えられた優れた能力のひとつです。これが科学の基本となります。

ところがそれを放擲してしまったのが日本人なのです。彼らには過去も未来もなく、今だけを考えます。周囲の人々が何をしているのかを見て、それをそのまま真似をするだけの人たちです。

 

確かに、日本人も過去や未来を全く考えない訳ではありません。例えば、周りの人たちの自分への感情的反応を見て、「ああしなければ良かったな」「こうすれば良かった」と感じているのです。また、報告書を書きながら上司の顔を思い浮かべ、「誰々さんだったら、こう感じるだろうな」と考えたりします。

しかしこれは、先に述べた「過去を検討する」「未来を予測する」というのとは違います。日本人は、周りの人に嫌われる事がないように、コミュニティから弾かれることがないように、怯えながら必死に周りの空気を読んでいるのです。

これでは、過去から真理を抽出し、未来に向けて問題を解決することは出来ません。利害関係がある人の身になって「感じる」事はできても、「人間」を一般化して「考える」事はできないのです。日本人に大事が成し遂げられない理由です。

 

科学者は自然現象や社会を観察して考察します。医者は眼前の患者を観察しデータを採りながら、最適な治療法を探していきます。一般人だって、過去を冷静に振り返り、そこから教訓を学び、最も妥当な選択肢を選んでいくのが賢いやり方です。それがより良い未来へとつながるからです。

ところが日本では、真理を探究し、その真理に従って生きるというのは、必ずしも最適解では無かったのです。そんなことよりも、例え間違ってはいても権力者や多勢に従うというのが、この社会で生き続けるための唯一の方法だったのです。

「みんなに嫌われてしまう」「学会から爪弾きになってしまう」と考えながら行動する人は、真理の探究者足り得ません。今現在、これだけ頭のおかしな学者や医者が多数居ることが明らかになったのですから、一般人のレベルは推して知るべしです。

 

それでは公共の為に働いている人達を使う、例えば、霞が関の知恵を結集させれば問題は解決できるのでしょうか。しかし「責任は取りたくないから、みんなで合議しよう」と思っているような人達が、いくら会議を重ねてもろくな結論は出ないのです。

それに彼らは役人です。役人が自らの組織を改革するなんて話は聞いた事がありません。いま日本を覆っている多くの問題は、組織やシステムに手をかけずに解決できるようなものではないのです。もし改革者が居たとしても、クーデターを企てる役人などは、即刻、懲戒免職にした上で絞首刑に処するべきです。

 

このように、日本人は過去や未来に想いを馳せたり、深く考えたりといった事ができません。だからどうしてもネットに転がっている粗雑な陰謀論に飛びついてしまいます。ロジックが単純であり、悪者がはっきりしていて、勧善懲悪で結論が出るような与太話だからです。それを盾にして「こんな真実にも気づかないのか」と大威張りで説教する事ができるのです。

 

ネットが未発達だった頃は、歴史小説に書かれている事を鵜呑みにして、それに夢中になってしまう人が多く居ました。坂本龍馬のような過激派末端分子を英雄化し、自らの船中八策を考えたりしたのです。明治維新を成し遂げ、ロシアの大艦隊を破った日本に心を躍らせ、それに自分を重ねていました。

そうして他人にもその本を読むように勧めたのです。まるで宗教です。彼らは、何か自分の中にしっかりとした思想の幹が出来たように思ったのです。組織の中で右顧左眄しなければならない彼らにとっては、それが唯一の寄るべき大樹だったのです。

 

そういった人々がネットに触れて、再び過激化しています。そして日本に多大なる迷惑をかけています。彼らは新選組のような道を辿るでしょう。新選組は権威の名のもとに作られた組織でしたが、行動は過激化し、独自の厳しい掟を作って、メンバーを粛清するようになりました。最後は追われる身となり、捕縛され、局長はさらし首になったのです。

新選組は一種のカルト集団でした。多くは武士階級でも無いのに刀を差し、架空のサムライの戒律を理想としました。派手な衣装で街を練り歩き、自分に酔いしれていました。

 

日本全体に目を向けてみましょう。特攻隊を美化したフィクションや、外国を罵倒する曲解に満ちた本が売れています。人々は奇妙な思想にとらわれ、体面ばかり気にして外国に喧嘩を売っています。内部の規律は厳しく、メンバーは相互監視しながら、互いを攻撃しています。

そういった点では、日本全体がカルト化してしまっていると言えます。彼らはいつか来た道を辿っています。しかも今度は、史上最悪の指導者達に率いられた、史上最も下劣なる人々なのです。彼らが辿る未来は、どれほど悲惨なものとなるでしょうか。


Bread - If Original [1971]

ブレッドの「イフ」です。「もし地球が回転を止めて、世界がゆっくりと終焉を迎えるとしても、その時を君と一緒に過ごしたい」という歌詞のある曲です。

The Best of Bread