「And Your Bird Can Sing」は1966年のアルバム「リボルバー」に収録されたビートルズの楽曲です。前衛的な曲が多いリボルバーの中において異色です。というより違和感があります。まるで初期のビートルズ作品のような色合いを残した曲なのです。
この曲は、ジョンがリードヴォーカルをとり、そこにポールが美しく音楽的に絡んでいくというスタイルです。初期のビートルズ名曲の数々と同じものです。これ以降、同じスタイルの曲が作られる事はありませんでした。
ビートルズの中期や後期にも多くの名曲があります。しかしそれは初期とはまた違った魅力です。初期のビートルズのメンバーはお互いを見ながら笑っています。そうして音で語り合っています。ビートルズの曲を演奏するとやはり微笑んでしまいます。それは彼らが本当に楽しみながら音楽を作り演奏したからなんですね。
ビートルズ初期の作品は人を幸せにしてくれます。衝撃と革新性がありながら音楽的でチャーミングです。これが出来るのは極く限られた天才だけです。
曲の構造は単純でAメロとBメロがあるだけです。しかしアレンジは凝っています。当時としては珍しくツインリードで始まります。リフではなくメロディーです。ポールとジョージによる演奏です。Bメロでのバッキングもコードを押さえた上でのアルペジオではなくて、かなり音の跳躍のあるメロディーになっています。ベースラインも複雑でそこは初期の曲とは全く違います。
Aメロ作曲はジョンに依るものですが、Bメロは半音づつ下がって行くクリシェとなっておりポールらしい特徴があります。終わりも変わっています。この曲のキーはEですが、最後にベースのEと伴にA(ファ)の音が鳴ります。長調と短調を隔てる構成音も意図的に取り除かれている為に、座りの悪い何とも不安定な終わり方となっています。
歌詞の意味にはいろいろな解釈があります。しかしいずれにしてもジョン・レノンの強い自意識が感じられる歌詞です。「君は有頂天になっているけれど、本質が見えていない。俺に追いつく事は決して出来ないぜ」というメッセージに見えるのです。しかしジョン自身は、「捨て曲」と語ったきりこれについて二度と触れる事はありませんでした。