kurukuru89’s blog

主に原始キリスト教、哲学、心理、日本人について、気の赴くままに語ります。知識ではなく新しい視点、考え方を提供したいと思っています。内容は逆説的、独断的な、投影や空想も交えた極論ですが、日本人覚醒への願いを込めたエールであり、日本の発展に寄与する事を目的とします。(ここで言う日本及び日本人とはあたかもそれらを代表するが如く装うが、理性が未発達な為、感情的に動き、浅薄な信条に左右され社会に仇なしてしまう集団や人々を主に指しています)これらを通して人間に共通する問題をも探り散文的に表現していきます。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

責任の所在を曖昧にして弱者どうしを争わせる日本

日本は行政がやってしかるべきことを、個人の善意やボランティア意識にすり替えるという事をよく行います。例えば優先席です。非人間的なほど乗車率の高い電車の問題、一極集中、公共交通機関における障害者や妊婦の庇護を、企業や行政、自治体は解決をせず…

この世界を創った存在を確かめるひとつの方法

「ソーセージ・パーティー」という映画があります。スーパーに売られている食材達を主人公にした寓話です。彼らは神(人間)に選ばれることによって永遠の地に行けると信じていましたが、実際には切り刻まれて食われるという真実を知ります。天国に行けると…

情熱的で美しいフーガを持つ、ベートーヴェンのピアノソナタ31番(作品110)

ベートーヴェンのピアノソナタ31番(作品110)は、荘厳な美しさを持ちながらも甘美で幻想的な部分や、さらにユーモラスな所もある、ベートーヴェンらしさが溢れた最後のピアノソナタとも言える完成された作品です。 第1楽章は歌うように、語りかけるように演…

日本という隔絶された世界

日本は150年以上前に鎖国を解いたことになっていますが、日本人の多くは精神的な鎖国状態のままです。日本語や日本独自の慣習や制度に縛られ、他とは全く違ったように世界を認識し、独特の変わった生活を日々送っています。 今の日本の外交は、他の世界と上…

保険としての宗教や信心

神はいるのか、いないのか? もし仮にいたとしても、この物理世界や人間に関心を持っているのでしょうか? 神や悪魔と会話したという人もいるようですが、一般的に言って、神が存在するかどうかは不可知であり、誰にも分かりません。しかし、もし宗教が教え…

冷静な論理的思考ができない日本人

SNSでこんな感じのつぶやきをみかけました。 「外国の男性に日本の女性は偽善者だと言われました。私は日本女性なのにどうしてそんな事を言うのでしょう。ショックと怒りでいっぱいです。誰か他の女性のことで彼がそう思ったとしても、どうしてそれを私に話…

日本語の特性が思考や行動にもたらす弊害

日本語というのは明確な意思を簡潔に伝えるには、あまり適していない言葉です。漢文と比べると一目瞭然です。余計な言葉がだらだらと続き、伝えたい事実とは別の情報が多重に含まれています。ただし複雑な情緒を短い文で伝えられるという利点はあります。 英…