kurukuru89’s blog

主に原始キリスト教、哲学、心理、日本人について、気の赴くままに語ります。知識ではなく新しい視点、考え方を提供したいと思っています。内容は逆説的、独断的な、投影や空想も交えた極論ですが、日本人覚醒への願いを込めたエールであり、日本の発展に寄与する事を目的とします。(ここで言う日本及び日本人とはあたかもそれらを代表するが如く装うが、理性が未発達な為、感情的に動き、浅薄な信条に左右され社会に仇なしてしまう集団や人々を主に指しています)これらを通して人間に共通する問題をも探り散文的に表現していきます。

すぐに序列を考える日本人

日本人は上下関係を瞬時に判別して、地位に相応しい振る舞いをしようと心がける人達です。傲慢になる事もあれば、萎縮することもあります。雰囲気に合わせて自分の意見をコロコロ変える人々です。

 

職場で仕事上のトラブルが発生して、皆が残業することになったとします。そんな時には、すかさず新人が手を挙げて「弁当を買ってきます! 何がいいですか?」と積極的に申し出ます。これが優秀な従業員というものです。

住宅地に近いオフィスでは、新人が自発的に、朝夕と、近所のゴミ拾いをして回ります。新参者である自分を知り、進んで奴隷として奉仕する姿を皆に披露する、これもまた優秀な社員です。

所属したばかりの組織において、何か飲み会や食事に誘われても、最初は儀礼的な誘いと判断して断ります。それでも再度誘われたならば、本音で誘っていると判断し、今度は参加することにします。こういった察しとマナーを備えた人間も、育ちの良い日本人です。

 

ベビーカーを押して外を歩く時にも上下関係は発生します。向こうからも同じようにベビーカーを押して歩く初対面の人が居たとします。彼らはすれ違いさまに「勝った/負けた」を瞬時に判断します。負けた方は心持ちうつむき加減に視線を落とし、勝った方は何事も無かったかのように顎を上げたまますれ違うのです。

 

日本のように学業で、ほぼ一生の序列が決まってしまうような社会では、一握りの勝者と多数の負け犬が発生します。中途半端な位置に居る者は「俺は横綱大関には成れなかったが、幕内レベルではあるだろう」と考えます。さらに、「でもあいつらよりはマシだ。連中は幕下でさえない。俺は少なくとも横綱大関の実力を知っている」とばかりに、権威に寄り添って生きるようになります。

SNSでは何か事があると、大企業や省庁の優秀さや凄さを称える一方で、「そんな事もお前らは知らなかったのか」とばかりに庶民を見下すような書き込みがしばしばみられます。そんな空気を無意識の内に察するうちに、多くの人にとっても「上の事を多少は分かっている」ということ自体が「偉い」「スゴイ」と等しいという事になり、権威にすり寄ることで自尊心を保つようになっていきます。

 

こういった人達は、身の回りの親しい者の言うことは信用せずに、権威があると感じた赤の他人の言うことを信用します。権力とは関係ない人間が冷静な言葉で語る科学よりも、権威ある人が力強く語るオカルトや迷信を人は信じます。例えば風邪の予防に「うがい」が良いとか、逃げる時には「平泳ぎ避難」がいいとかいった類です。怪しい予言や星占い、血液型診断が大好きですが、現実に「パンデミック」が起こっても気にしない人達です。上の人から、いちいち「これは現実だ」「これはデマだ」と教えてもらわなければ、何一つ自分で判断が出来ないのです。

職場で、厚労省の指示をそのまま垂れ流され、「マスクを着けたり消毒液を使ったりして予防に努めるように」と言われたとします。マネージャークラスは率先する立場にあるから、常にマスクを着用しています。その下になると、行き帰りにだけマスクを着用します。さらに下になると全くマスクを着用しません。単に「タテマエ」として、言われたからマスクを着けるのであって、その際にも序列を意識した「ホンネ」の行動が現れるのです。

 

日本人は雰囲気を察して、「今はこれが流行っている」と見れば、自分も神輿担ぎに参入し「エッサッサ」とばかりに盛り上げます。その結果、何だか分からない意味不明なものが日本だけで大流行したり、おかしな人物がリーダーに祭り上げられたりします。仕手株のように「これが人気です!」と騒ぐと、「ちょうちん買い」のように人々が群がります。ブームが去らないうちに仕掛け人は上手く売り抜けますが、のろまな人達は常にババをひく運命です。

 

人々は、世界の人々が自分達の一挙手一投足に注目しているから恥ずかしい事は出来ないという、自意識の強い奇妙な注察妄想のようなものを抱き、普段は序列に従い、秩序だった行動をします。しかし「ウチ」では、何時の間にかファナティックなものに夢中になってしまいます。さらに、戦争や災害の予兆があると言われると何故か発奮します。大災害を、お祭りやイベント、村興しのように捉えている可能性もあります。 

日本人は、母親に対するようにベタベタくっつく相手を求めています。初めは序列を意識して「甘えと遠慮」の間で逡巡していますが、地位が上がっていけば、好きなだけ周りに甘えられるようになります。しかし、その序列が心の中で崩壊した時には、一転して攻撃的になり野蛮な振る舞いに至るのです。秩序とカオスが表裏一体で、どちらにも転ぶ可能性があるのが日本人なのだとも言えるのかもしれません。

いっそのこと先人にならって、額に序列を表す入れ墨でもすれば、日本人はかえって生きやすくなるかもしれませんね(笑)。

 

「諸国の文身は各に異なり、或いは左し、或いは右し、或いは大に、或いは小に。尊卑差有り。」「尊卑は各差序有りて、相臣服するに足る。」「下戸、大人と道路で相遭えば、逡巡して草に入り、 辞を伝え事を説くときは、或はうずくまり或はひざまつき、両手は地に據り、之を恭敬と為す。」魏志倭人伝