レッド・ツェッペリンの有名な曲、「天国への階段」のスタジオ録音版冒頭部分は少し不思議な響きを持っています。その秘密はアコースティックギターが純正律に近い調律にされているところにあります。
通常の平均律に近い調律ではこの感じがでません。ただしギターでは完全な純正律のチューニングは無理であり、さらに半音進行のクリシェも入っているため、若干調子外れに聞こえるわけです。
この曲はハ長調の平行調であるイ短調ですが、純正律に近い響きにするために、冒頭のラの音が下げられています。具体的には4弦が緩められています。ラドミラとアルペジオが進みますが、最初のラ(4弦)と最後のラ(1弦)の音のピッチがずれています。それがこの印象的なイントロの響きの鍵のひとつとなっています。
弾き方も工夫があり、4弦だけが緩められているため、全体の調和を乱さないように冒頭以外、4弦は弱めに弾かれており、4小節目のEマイナー、Aマイナーの和音では4弦は省かれて弾かれています。
アコースティックギターに続くエレキギターは、通常の平均律に近いチューニングになっています。エレキギターだけで弾かれるライブでも冒頭から通常のチューニングです。